2019年7月13日 名古屋市障害者スポーツセンター主催練習に参加しました!
皆さんこんにちは!「ボッチャ駒来」広報担当Nです。
今日は、名東区にある名古屋市障害者スポーツセンターさんにて、スポーツセンター主催の練習が行われました。
スポーツセンター主催の練習は毎月第2土曜日に行われており、初心者の方向けのレッスンもあるため、気軽に参加できます。
そして、センターの方により、行程が決まっています。準備体操から始まり、体育館を2周し、風船バレー、とウォーミングアップが充実しています。
ウォーミングアップが終わると、各自練習の時間となります。この時間を使ってセンターの方による初心者向けのレッスンがあり、手厚く教えてくださいます。
ラストはセンターの方が決めたチーム分けがなされ、チーム戦で対戦を楽しめます。
こういうスケジュールなので、スポーツセンター主催の練習は自チーム・サークル以外の人とも交流しやすく、充実した2時間を送れますので、みなさんも是非参加されてみてくださいね!
さて、今日の個人練習は遠距離の投球を中心に行いました。僕は遠距離の投球が苦手のようなので、ぜひとも今後の課題としたいと思っています。
チーム戦では僕は女の子と組むことになりました。2勝3敗と残念ながら負け越しでしたが、車椅子の方が補助具を使って投球する姿や、一投目からジャックボールにピタリと近づける正確な投球などが間近に見れて新鮮でした。
来月の練習にもぜひ参加したいと思います!
明日はあいちボッチャ協会主催の練習です。
※写真は許可を得て撮影しています。
★次回の練習日★
・フレッシュパークでの単独練習・・・7月30日(火)
・あいちボッチャ協会主催練習・・・明日
・障害者スポーツセンター主催練習・・・8月10日(土)
0コメント